私にとってMac miniは【今年のベストバイガシェット 2018】だった

こんにちは。りまりま団のもふもふです。この記事は今年のベストバイガシェット Advent Calendar 2018の8日目の記事です。 タイトル通り、最新版のMac miniについて語りたいと思います。

もふもふちゃんのMacBook Pro、さよならする

2018年10月30日、Appleがスペシャルイベントを行いました。新型のiPadやMac miniで大盛り上がりでしたが、私は正直言って興味が湧きませんでした。なぜなら2015年から愛用しているMacBook Proくんがいたからです。

MacBook Proくんはメモリ8GBの普通なモデルですが、Photoshop CCも普通に動作しているので「盛り上がってるけどしばらくパソコン必要ないしまーいーか」と思っていたのです。このときは。

しかし、11月3日に事態は急変します。なんとMacBook ProでChromeがフリーズを繰り返すようになってしまったのです。家でも仕事でも利用しているMacBook Pro。これはいけません。仕事は会社からPCを支給いただけることになったのでなんとかなりそうですが、家でPhotoshopが利用できないのは大変困ります。技術同人誌の表紙が書けないからです。よく考えるとPhotoshopの推奨メモリが8GBになるようで、もうこれは買い換えるしかないとなりました。

 

購入したスペック

f:id:MofuMofu:20181207192348j:plain   画像の通り、メモリ32GB・ストレージ1TBのMac miniを購入しました。

利用目的は

  • Webアプリケーション開発

  • 技術同人誌の入稿用データ作成

  • Photoshop・Illustrator・InDesignを用いた原稿データ作成

などを想定しています。特にWebアプリケーションをMac mini上で動かしつつエディタに原稿を書き、かつChromeで調べ物をしてPhotoshopなどで図を描く…という場面を想像すると、メモリ16GBではその内メモリが足りなくなると思い、課金することにしました。ストレージ容量が多いのはiTunesへ任天堂ゲームのサウンドトラックを読み込むことを想定しているからです。

見た目や重さ・大きさ

f:id:MofuMofu:20181207192438j:plainf:id:MofuMofu:20181207192431j:plainf:id:MofuMofu:20181207192427j:plain

思っていたよりは軽いな、と感じました。女性の片手でも持てる重さです。Nintendo Switch以上WiiU未満の重さだと思います。大きさはA5の本を正方形に変形したくらいの大きさです。場所を取らないのがとても良いです。ねこちゃん(ジェラトーニ)のお尻と同じくらいの面積ですね。

接続できるものの種類

詳しくはApple社のホームページを見て頂きたいのですが、今のところはポートは充分に足りているな、と思います。自分が接続しているものは次の通りです。

  - HDMI端子⇄モニター

  • USB端子1⇄マウスのBluetoothコネクタ(LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t)

  • USB端子2⇄REALFORCE 91(黒)

  • イヤホンコネクタ⇄Beats Wireless Solo3

…高いものばっかりだな!!!Bluetoothを利用すればもっと接続するものは減ると思います。Type-C以外がデフォルトで付いているのはMac miniの良いところですね。

で、実際快適なの?

みなさんが気になるのはこの部分だと思います。正直めっちゃくちゃ快適です。今までPCの起動に3分、ターミナルを開くまでに3分、Vueアプリケーションの起動に3分(以下略)でしたが、もうそんなものは存在しません。全部一瞬で起動します。

Photoshopに「メモリが足りないのでこの機能は使えません」などとは言われません。本当にすごいです。感動🥺🥺🥺の気持ちでいっぱいです。

バックグラウンドで動いているアプリケーションなどを削除すれば、MacBook Proも少しは早くなる気がしますが、やはり圧倒的なメモリの力を感じます。あと、MacBook ProではiTunesで読み込めないCDがMac miniで読み込めたりします。これは嬉しい。思い返してみると、一時期画面が真っ暗だけど外部ディスプレイなら映る、みたいな事件があったわと思ったり…。やっぱり寿命なのでしょうか。

総括

メモリの ちからって すげー!

今後は外出時はMacBook Pro、家ではMac miniを利用するつもりです。せっかくのMac miniが腐らないように、今後も色々作っていきたいと思います。