【Web再録】SIerとSESで働くのを完走した感想:その1

Xのポストの通り、先日コミックマーケット96(2019/08/12 開催)で頒布した同人誌を見つけました。タイトルは『SIerとSESで働くのを完走した感想』というものです。2019年に書いたものなので当時とは状況が異なると思います1が、今読んでも面白かったのでいくつかのブログポストに分けて再録します。毎週月曜日に更新します。全4回です。

流石にインターネットに公開するのは色々とまずそうな部分はカットしています。補足などがある場合は注釈を入れています。それ以外は誤字脱字のみ修正しています。

当時持って帰っていただいた方々、ありがとうございました。コピー誌2なのに完売してびっくりした記憶があります。

まえがき

こんにちは。りまりま団のもふもふです。色々あってコミックマーケット96は新刊出せないからなーと思って何も準備していませんでした。

ただ、8月から自社サービス系の企業に転職したこともあり、今のお気持ちでも書くかということでこの原稿を書いています(これを書き始めたのはコミックマーケット1週間前です、毎日やる気出せってんだよなー)。

内容はタイトル通り、今までSIer=受託開発とSESで働いて実際どうだったかというただの感想です。この2つの業界、よくDis(=やたらと貶めるような言説を並べ立て)られてはそこで働いている人が業界を必死に擁護する様がいつも繰り広げられている気がします。みんな暇なんでしょうかね。3

Disが発生する理由はいくつかあると思っていて、

  • その業界でひどい目にあった恨み
  • アフィリエイトブログの閲覧数を増やしたい
  • 不安を煽ってプログラミングスクールやオンラインサロンに入会させたい

などが大半を占めているんじゃないかと思います。最初の理由はまあわかりますし、内容はともあれ正しい感想なのではと思います。ただ残り2つはロクでもない理由です。不安を煽るのは商売になりますからね。ひどいもんですが仕方のないことです。

しかし、読み手が本当に知りたいのは「で、実際のところどうだった?」という体験談だと思うんですよね。こういう話題って意見が偏ってたりキツめの言葉遣いが多くてなんだかなーと思ったので、忘れないうちに記録を残しておこうと思いました。

個人の感想をダラダラ書き連ねただけなので、全ての会社に当てはまるものではありません。ただ、特定業界のステマなどは一切ないのである意味公平なんじゃなかろうかと思います。 この本では次の観点で感想を述べています。やっぱり気になるところはこの辺ですからね。

  1. 扱っている技術についての感想
  2. 会社の運営形態についての感想
  3. 働きやすさについての感想
  4. 周りの人についての感想
  5. 転職するときのとりとめもない感想
  6. 全体的な感想

  1. 良くなっていると思いたい。
  2. 印刷から製本まで自分でやる本のこと。
  3. 残念なことに2023年でもたまに見かける…。