2019-01-01から1年間の記事一覧

GitHubを使って技術同人誌作成の進捗を管理する

こんにちは。りまりま団のもふもふです。この記事は技術同人誌 Advent Calendar 2019の25日目の記事です。 コミックマーケットに参加のみなさまは修羅場が終わっている(かもしれない)と思います。 年明けにはいろいろ技術同人誌関連の即売会もあるでしょう…

Elastic Stack本を書くときに気づいたバージョン6と7の差分

こんにちは。りまりま団のもふもふです。 この記事はElastic Stack (Elasticsearch) Advent Calendar 2019の10日目の記事です。 先日Elastic Stackに関する商業本『Elastic Stackで作るBI環境(技術の泉シリーズ(NextPublishing))』を改版しました。バージ…

Elastic Stackで作るBI環境 Ver.7.4対応改訂版 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))を出版しました

こんにちは。りまりま団のもふもふです。 2019年の11/29に『Elastic Stackで作るBI環境(技術の泉シリーズ(NextPublishing))』の最新版が出版されましたので、一つ前の版と何が異なっているのか記載したいと思います。 本について Kibanaのスクリーンショッ…

29191118のつぶやき

エンジニア系のこと Vueで親コンポーネントからPropしたデータを子コンポーネントのフォームにセットして、フォームに変更があれば親のデータを更新するみたいな処理、v-model使って実装しても良いものかみたいに悩む コンポーネントで v-model を使う フォ…

20191111のつぶやき

先週は夜遅い日が続いてしまったので今週はうまく調整するようにしたい エンジニア系のこと アプリケーション全体で使う関数はVuexに入れて、ほかのところでは持たないようにした方が良い vue routerでルーティング処理するときに値をPropするような処理が既…

20191102のつぶやき

まだまだ枠あるよ〜 https://t.co/vp0kArwebb— もふもふ (@froakie0021) 2019年11月2日 あるよーっ その他のこと スタプリの映画観た(2回目)。音楽の使い方や色彩が良かった。 スタプリ未修勢でも楽しめるし、アニメ映画として今年の映画の中では上位に来…

20191101のつぶやき

技術同人誌 Advent Calendar、今年もやるぞ〜〜 今年もたてました/技術同人誌 Advent Calendar 2019 - Adventar https://t.co/f3lzytZXmc— もふもふ (@froakie0021) 2019年11月1日 エンジニア系のつぶやき FastlyにオリジンURLを設定するとき、アンダースコ…

20191029のつぶやき

エンジニア系のこと babelやwebpackまわりのデバッグ難しすぎやしませんかね…? polyfillが読み込まれてるかとかってどうやって調べるの… これとは別にどこかで関数へのデフォルト引数が指定されているときに出るエラーも出ていた。 Vuexやrouterの処理にデ…

20191028のつぶやき

エンジニア系のこと IE11用でpromiseを使えるようにするためのpolyfillが効いておらずVuex使ってるところで軒並みエラーになっている polyfillの設定はされているように見える 避けていたbabelの設定周りを確認して修正コースでは… babel6系なのに7系っぽい…

20191025のつぶやき

エンジニア系のこと https://aloerina01.github.io/blog/2018-12-25-1 まさにいまこの記事のmixinの中にpropsが記載されているコードと戦っている… ボタンコンポーネント用のデータをpropするmixinだけどいやコンポーネントで良くね感はある(手が入れづらく…

20191024のつぶやき

エンジニア系のこと パフォーマンス測りたいので、この辺とか色々見ている ドワンゴのドキュメント Vue Devtoolsでコンポーネントのパフォーマンス計測できるの知らなかった。 レンダリング時間も計測できる。まずはレンダリング速度を落としたい。 Devtools…

20191023のつぶやき

エンジニア系のこと 技術書典8の日程が公開されていた。2日開催だそうだ。 申し込み日程でジャンル分けしないということはなんかまた荒れそうだな…と思ってしまった。技術書典6あたりから色々疲れる話題が増えてきたなと思う。 同人誌書くのが嫌になるのは嫌…

20191021のつぶやき

エンジニア系のこと 環境構築やデプロイ、手順書は1から10まで完璧にコピペで通るようになってないと厳しいという感想がある。 インストーラーのバージョンめっちゃ大事。そのとき使えてたコマンドがバージョンアップで無くなってたり、その逆もあったり。 k…

20191020のつぶやき

エンジニア系のこと 基本情報技術者試験をダメ元で受けた(色々あってあまり勉強していない)。 遅刻者が多い…集合時間に遅れてくる人多すぎでは。試験欠席してる人も10人ほど。やはり最難関は起床チャレンジか…。 仕事でやったことある領域はわかる。その逆…

20191019のつぶやき

エンジニア系のこと コロコロUIが変わる(しかも破壊的変更が入っている)と、「えっこれどうなってるんだっけ…。過去のバージョンのアレはどこいった?」となるので変わりすぎるのも考えものだなと思った。 ユーザーは過去バージョンや過去使えていた機能と…

20191017のつぶやき

エンジニア系のこと 9日につぶやいてたJestの話、なんとか解決できそう require.contextは非標準のメソッドだからJestではサポートしないそうだ いくつも同じようなissueは立つものの、静的解析ができないから、ととにかくサポートしないとissueにあった 自…

20191015のつぶやき

気圧の乱高下に振り回されている エンジニア系のこと vue-loaderではscopedがついている<style>だと子コンポーネントのクラスに対してCSS指定することはできない(そうじゃないとscopedとは?ってなる) ただ、これだとBootstrapVueやVuetifyなどの外部ライブラリの…

20191011のつぶやき

気圧の乱高下で頭が死んでいる エンジニア系のこと Vue Fes Japan中止、残念だけど安全第一なので仕方ない。 Mac OSのアップデートをした。Sidecar機能が便利すぎる。 調べ物系の画面とかあまり使わない画面をiPadに出せるのが便利。 iPad、画面大きいものに…

20191009のつぶやき

エンジニア系のこと 後回し〜って言ってたやつ、だいたいあとで苦しむ羽目になる まあある程度は仕方なしである Jestが動かないのでつらい… https://github.com/storybookjs/storybook/issues/2487 これに当たっている テスト、動かない状態からだと何が正し…

20101008のつぶやき

エンジニア系のこと Visual Studio Codeのアップデートがきてた。Workbenchで各メニューにマウスをホバーするとアイコンが出るやつが便利そう。 selectionオプションで空白スペースが表示されるようになっていた。これ今まではプラグインだったんだっけ? 検…

20191007のつぶやき

気圧のせいか頭が痛い。席が隣の人も同棲相手も体調が悪いし季節の変わり目を感じる。 エンジニア系のこと 見た目系のフレームワーク入れるんだったらとことんそのスタイルやHTML構成に乗っからないとメンテがつらいなと思った。 フロントエンドの単体テスト…

20191005のつぶやき

疲れてるのでダラダラしていた。こういうときは何も書くことがない。 折り畳み傘を会社に忘れた。干してあったからまあいいとして、さすがに忘れ物多すぎて疲れてるな…と確信した。 疲れてるときはダラダラと同人誌や漫画・小説を読むに限る。 iPadを新しい…

20191004のつぶやき

携帯電話を家に忘れた。月曜日はお財布を家に忘れている。疲れてるのかもしれないですね。 エンジニア系のこと UI系の外部ライブラリ(ポップアップ表示やカルーセル表示ができまーす、みたいなやつ)を使うときはコンポーネント内で使われているHTMLのclass…

20191003のつぶやき

家に帰るとやる気が四散爆発するのはなんで? エンジニア系のこと 色々なプロダクトやサービスを知ってるとアイデアの引き出しが増えるなあ、みたいなことを思った。 グラフを表示するときにグラフのデザインは個々によって違うけど、表示データがないときに…

20191002のつぶやき

自炊してると作るもの偏っちゃうよねえ〜みたいなこと思ったりする。同棲してても好みが似てると作るもの偏っちゃうのよねー。 エンジニア系のこと v-ifとv-show、使い分けなんかあるのか…?とか思ってたけど使い分けないとヤバイ。 v-showはHTML要素にdispl…

20191001のつぶやき

しばらく同人誌即売会に出る予定もないし、はてなブログは持て余しているし…ということで毎日日記でもつけようと思う。 ハードル上げたくないので思ったことをガーッと書くだけにする。 エンジニア系の話 VuexのactionsでAPIコールしてデータを引き回して画…

技術書典6でお迎えした本の感想戦その1

こんにちは。りまりま団のもふもふです。 GW 技術同人誌 Advent Calendarを立てたので、その1日目です。まだ枠空いてるみたいです。 先日開催された、技術書典6でお持ち帰りした本の感想戦をやりたいと思います。 本を読むスピードは亀のような遅さです。2週…

技術書典6に参加しました

こんにちは。りまりま団のもふもふです。 りまりま団は4/14(日)に開催された技術書典6に参加していました。 前回の技術書典5は病み上がりのフラフラな状態で参加したため、欠席しなくて良かった…で終わってしまいました。 rimarimadan.hatenablog.com 今回…

本田40式認知特性テストの結果から技術の学び方を考える

おことわり 本田40式認知特性テストをやってみた テスト結果 テスト結果に対する考察 自分の思考のくせと付き合いながら技術を学ぶ 動画の解説をみる 技術の概要を図におこしてみる 実装や処理の流れを図におこしてみる 自分用に解説動画を作る 全体に関する…

技術書典6向けに本を立てるための棚をダンボールから自作した

こんにちは。りまりま団のもふもふです。 今日は、サークルスペース内で本を立てる棚の作り方についてお話したいと思います。 サークルの持ち物は早めに準備しましょ Twitterで#技術書典のハッシュタグを眺めていると、脱稿したサークルさんが増えてきたよう…