2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

振り返り2022

りまりま団のもふもふです。 2022年の仕事を納めたので振り返りをやっておきたいと思います。 四半期に一回振り返ったのはよかった 昨年の振り返りで 職務履歴書を四半期に一回更新した方が良い という振り返りをしていた。しかし職務履歴書だと、そこに書く…

FY22_3Q振り返り_業務外

業務外のこと 創作 ブログの数は2Qとほぼ変わらなかった。日々の生活で感じたことは紙にメモしておき、忘れないうちにエディタに転機して書いてしまうのが重要なのかもしれない。あとはSOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル(日経BP出版)のよう…

FY22_3Q振り返り_仕事編

プロダクト開発から離れ、レガシーコード刷新を進めるための交渉・レガシーコード刷新のための準備や検証を行った。 前回のNext Action振り返り 前回の振り返り 直近必要なスキルを明確化する 長期的なキャリア戦略(社内外問わず)を検討する 学習計画を立…

スケジュールの立て方を教えるときのポイント

OJT

OJTがうまく行っているかどうかのバロメーターの一つとして与えられた仕事に対してスケジュールを立てて行動できるかがあると思う。うまく行っていない場合、そもそもスケジュールが立てられない(意識できていない)か、バッファを積んで立てられず苦しい思…

開発中は曖昧な言葉を使わせないようにする

OJT

最近、開発経験が浅い人とそうでない人の違いは言葉の使い方にあるのではないか、と考えている。 経験が浅い人は抽象的な説明しかできない。逆に、経験値が増えると説明や文章が具体的になっていく。 抽象的な説明の例 商品の売り上げを計算するプログラムを…

ポケモンSV感想(ネタバレあり)

ネタバレがあるので嫌な人はブラウザバックしてください。 シリーズは全作プレイしてます。ちなみにスカーレットです。迷ったあげくニャオハさんを選びました。ダブルパックのダンボールがニャオハさんだったので。 写真を撮りたいのに寝るのがニャオハさん …

テスト漏れを防ぐために状態遷移図を書く

これはソフトウェアテストの小ネタ Advent Calendar 2022の1日目の記事です。 筆者は普段Webアプリケーションのフロントエンド領域開発&保守を担当しています。 過去、保守していたWebアプリケーションで特定の操作フローのケースが丸ごと抜けていた事案があ…